→木之本婦人会設立50周年祝の集いにお招き頂きました。幼い頃から地域文化祭のお決まりは、婦…
→今夜は地元・木之本の防災訓練。このたび新調された岐阜市の防災服を着用して参加。夕方からは…
→夕方はお招きを頂き本荘保育園の夕涼み会へ。浴衣姿の元気な子どもたちいっぱい。これからの行…
→今朝の「朝を歩こう会☆本荘」その後のモーニングでは、とてもわかりやすい「きんつば」をお土…
→今夜は南本荘地区のいきいき交流サロンにお招き頂き、地域のいろんな課題やお困りごとについて…
→今年最後の夏まつり「第3回目☆善福寺まつり」アットホームがモットーのお祭りで、ご住職(御…
→お盆毎年恒例の「かしもり夏まつり」。事前準備、スタッフ集め、会場設営、運営、後片付け含め…
→今朝のラジオ体操。一昨日ご紹介の92歳の竹山さんは木之本老人クラブの会長さん。僕が子ども…
→ラジオ体操「はい、手をのばしてぇ!はい、前にたおしてぇ!」…と、千手堂では…
→今日は毎年恒例の根尾川BBQ&流しそうめん大会!いつもお世話になっている本荘校区有志のご…
→本日最後は地元 木之本小学校での夏まつり。以前に比べて盆踊りに加わる地域の輪が戻りつつあ…
→今夜は県大会に出場される岐阜中消防団鏡島分団の活動を木之本分団の団員とで激励に☆というか…
→昨日に続き、今夜は岐阜山県保護区保護司会・BBSの活動の一環で「社会を明るくする運動・本…
→BBSの活動の一環で「社会を明るくする運動街頭啓発活動」に参加。啓発活動のチラシを団扇と…
→今夜は本荘神社の夏まつり。バイオリン演奏、合唱団、太鼓演奏、野菜市や模擬店など、年々盛大…
→自助・互助・公助の防災対策に熱心な「本荘自治会連合会・防災研修」で神戸市の「人と防災未来…
→岐阜市少年の主張大会。青少年育成市民会議が毎年この時期に開催しています。今回も市内の中学…
→かつて岐阜市本荘の中山道にあった三面馬頭観音さま。長年にわたり紛失していましたが、このほ…
→今週の街頭活動は演説、ではなく交通安全からスタートです。落ち着いて、ゆっくり行きましょう…
→本日、青年育成部会の岐阜市全大会が開かれ、市内すべての校区の青年部会長さん出席の会合で「…
→木之本老人クラブ大会で挨拶。「一. 健康」「一. 友愛」「一. 活き活き」が活動の3本柱…
→梅雨入りの朝を歩こう会。こちらの紫陽花もまもなく満開です☆
→ぎふ青年リーダーズ倶楽部の座学研修の後は長良川鵜飼で懇親会。20代の若き担い手の中には「…
→青少年育成市民会議の年次総会。今年も地域資源を活かした青少年健全育成に取り組みます。3ブ…
→今夜は家族ぐるみでご縁を頂いています長澤さんご夫妻の結婚パーティー☆小学生の頃は親父がや…
→今夜は地元の子ども会年次総会と岐阜市の青少年育成市民会議のブロック長会。子ども会では学校…
→「おもしろうてやがて悲しき鵜舟哉」松尾芭蕉。今日は長良川鵜飼びらきです。岐阜の観光シーズ…
→木之本婦人会年次総会で挨拶。消火隊、子どもたちの文化祭でのうどん、ぜんざい、消防団年末夜…
→本日最後の任務は消防団。木之本小学校にて。今週末は岐阜中消防団の特別点検です。
→朝を歩こう会。心地よい散歩道には、 本荘中学校や本荘神社の「なんじゃもんじゃ」が満開☆
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。