→岐阜市消防出初式。分団員として3年目のまだまだ見習い組ですが、整列で1時間半超のお話を伺ってい…
→「私たちが小学生の頃は、学校や地域の皆さんをお騒がせした学年でしたが、いまは当時を振り返って、…
→消防団年末特別夜警の朝方5時までの当番終了。木之本分団詰所前にて。皆さん☆火の用〜心!
→木之本少年消防クラブの子どもたちと夜警です。「火の用〜心!カチカチ」と小雨の中をみんなで元気よく回…
→年末の中央卸売市場。いつも柳ケ瀬とれたて市場でお世話になっています魚市場も盛況です。お正月の買い物…
→岐阜市中消防団年末特別夜警。昨日は市長による激励と木之本婦人会の皆さんによる恒例の豚汁振る舞…
→来年3月14日〜15日の両日に開催予定の「第63回ぎふ梅まつり」実行委員会の皆さんと行政側との…
→岐阜中央卸売市場まつり!早朝より大賑わいです。いつも柳ケ瀬商店街に魚市場を開いてくださっている皆さ…
→週末は2週連続の「本荘防災訓練」に参加、ご挨拶の機会を頂きました。本荘小、本荘中、岐南工高と本荘校…
→岐阜☆青年市町村議員ネットワークの臨時研修。今朝は地元の交通安全運動の黄色い旗持ち後、事務作業の…
→昨日(日曜日)の活動報告。本荘防災訓練(本荘小・本荘中・岐南工高)でそれぞれ実務訓練を実施。熱心な…
→防災訓練に向かう途中で2013年春受け入れの、第12期・議員インターン生と再会。偶然再会して岐阜市…
→文化の季節。午後は書道研究の墨游会主催の書道展へ。幼い頃に通っていたお習字の先生との一コマ。
→先日、青少年育成会から本荘中学校の地区生徒会に呼びかけをしたら、快く応じて頂いて、今夜は2人の中学…
→木之本親子三世代ふれあいカーニバル。今年も盛大に開催されました☆公民館の文化祭では僕も…
→本荘文化祭。岐南工業高校の作品「薬師寺東塔」の精度の高さは目を見張ります。お見事!趣味の…
→お招きを頂き、県立岐阜盲学校の文化祭。マッサージやお茶席、バザーやクイズ、模擬店など、…
→「岐阜市青年バレーボール大会」今年で第41回目と地味ながら歴史のある大会で、この大会をき…
→昨日から今日にかけては青少年育成会の行事が集中です。初めての婚活支援(料理婚活)イベント…
→30年前にお世話になった岐阜幼稚園の運動会でご挨拶の機会を頂きました。アンパンマンさん(…
→今朝は交通安全街頭活動、のち市立特別支援学校、のち市役所へ。運動会や敬老会、商店街振興組…
→今年で第60回、還暦を迎えた地元・木之本市民運動会。先日50周年を迎えた新幹線より長い歴…
→ギネス記録達成!長良川鮎まつり☆暑い中おつかれさまでしたm(_ _)m☆声かけに応じて参…
→玉宮町まつり。あいにくのお天気ですが、魚ぎ4代目・本荘中同級生の内藤くんがマグロ解体ショ…
→今朝は街頭演説、ではなく交通安全運動からのスタート。黄色い旗を横目にチラチラ減速されるド…
→木之本小学校の運動会。パパママ報道陣による撮影会も賑やかです。伝統の木之本ソーラン☆今年…
→今日は母校よりお招きを頂き、本荘中学校の体育祭へ。僕らの時とずいぶん変わり、保護者・地域…
→本日の敬老祝賀会。小学校の正門にはこの秋に予定されている「三世代ふれあいカーニバル」の案…
→本日は敬老祝賀会へ。毎年最前列には金婚式を迎えるご夫婦が並ばれます。50年前といえば、東…
→消防団の慰安鵜飼で木之本分団の団員家族と一緒に長良川鵜飼へ。今シーズンも来岐された皆さん…
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。