→先月から今月にかけて行った行政視察や研修の報告書を作成。行政視察については11月30日(…
→来春の「ぎふ梅まつり」に向けて地元地域・市役所・警察との事前協議会が今年も始まりました。…
→今朝の街頭演説は、先週の行財政研修について、公共施設の再配置・集約化などのお話をしました…
→できた☆地域行事の出席を終えて夕方から柳ケ瀬の画材屋さんに走り、材料を揃えて夜からの仕事…
→地域の秋の歩き歩き大会。最近結婚して木之本校区に引越してきた従兄妹夫婦も参加していて近所…
→今朝方「和田さ〜ん!あした美術展の締め切りよろしくね」と電話。ガガガーん!完全に忘れてた…
→一週間にわたる地方行財政研修が修了。一貫して関心のある人口減少を前提とした財政構造と公共…
→今日の研修は財政構造や地方債に関する制度論と事例考察。恐らく市議会議員にとっては政治生命…
→本日の研修はWC(トイレではありません、ワールドカフェ)形式で自治体の諸課題をテーマ別に…
→テナントが撤退した駅前再開発ビルと大手小売店の再利用策と財政健全化に向けた講義。三重県津…
→人口減少に関連した都市政策と財政構造の研修。人口規模で成立する生活関連施設の分布図が面白…
→今日から金曜まで泊まり込みで地方行財政の研修のため、大津に来ています。全国から60名の市…
→第2回目の議会活性化検討協議会。各会派が検討希望項目を発表。クラブ青空の僕は、各会派・各…
→週明け月曜日の街頭演説。人への投資に関連して、今日は教育、産業、農業振興の現市長の改革継…
→市民と議員の条例づくり交流会議、来春の岐阜大会の開催に向けた打ち合わせ。少しずつ形になっ…
→岐阜市青少年育成市民会議青年部・ぎふ青年リーダーズ倶楽部の「大人の社会見学」今日は大垣市…
→野田聖子衆議院議員の地元国政報告会。いつもご協力頂いている慢性疲労症候群の難病指定に向け…
→今夜は岐阜中消防団木之本分団の巡回活動です。秋の火災予防運動が始まりました。皆さん火の取…
→マグロ解体ショーと競り市です!盛り上がってます☆ →柳ヶ瀬で一番若い八百屋さん…
→本日も迫力満点の県岐商吹奏楽部♩生演奏☆たくさんの皆さんで賑やかな柳ヶ瀬商店街です。高校…
→近所の皆さんと一時間の朝を歩こう会。娘もベビーカーでデビューしました♩
→金曜懇話会(有志の経済勉強会)に出席のため日比谷の三井石油開発へ。本日の講師はカンボジア…
→東京ビッグサイトで開催中の2013国際ロボット展へ。大手メーカーの圧倒的な技術をふむふむ…
→以前、NHKのクロ現でも取り上げられていた木化都市に関連して、このほど横浜に完成したSo…
→今朝、いつものように駅前で街頭演説をしていると、元木之本小学校の校長先生が自転車からおり…
→この夏に受け入れをした議員インターン生の最終報告書を受け取りました。毎回たくさんの学生が…
→今朝の街頭演説はちょいワル系!?の女子高生集団から「がんばれよ」とご声援。今日もがんばる…
→今夜は柳ケ瀬芸術文化村の会議。まちの中心商店街は、消費拠点から交流拠点へ大きく役割が変わ…
→続いて長森南小学校の文化祭にお招き頂き、お茶会。ホッと一服です。飛行機では眠れなかったの…
→おかげさまで帰国しました☆空港から木之本小学校へ直行。親子ふれあいカーニバルに何とか間に…
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。