


【 信長公・岐阜命名450プロジェクト( 16/12/16 fri ) 】来る2017年は、1567年に織田信長がこの地に入り「井口」を「岐阜」と改称・命名して450年の節目にあたります。岐阜市はこれを都市ブランド戦略の重要な年と位置付け、国内外へ戦国城下町・岐阜市の知名度アップと共に、信長公にちなんだ各種企画を計画中です。岐阜の「岐」は中国の岐山王朝より、「阜」は孔子の生誕地である曲阜より1字ずつ頂いています。つまり信長公はこの地を「政治と学問の国」として構想したのではないか、と考えると、改めてこの2つのテーマを大切に都市ブランド戦略を考えたいと私も気持ち新たにしています。