→9月定例会の発言通告を提出しました。今回は以下の項目について質問します。
▽はテーマ
▼は項目
+は論点としたいポイント
▼ 自治体外交と2020年東京オリンピック・パラリンピックについて【答弁者→市長】
+ 市長が最近多用するようになった自治体外交の意義
+ ぎふ清流国体を昨年終え、岐阜市内のスポーツ競技施設は既に国際基準に整っている
+ 岐阜市の友好姉妹都市6カ国・6都市とのこれまでの友好関係をベースに、海外選手団の事前合宿を岐阜県と連携しながら招致できないか検討してはどうか
▼ グローバル・イングリッシュとUKAIの情報発信について【答弁者→商工観光部長】
+ 日本語でありながら、既に世界共通語となっているSUSHIやTSUNAMI等のように、cormorant fishing からUKAIの表記で理解が広がるよう情報発信の強化が大切ではないか
+ 東京五輪招致のように、長良川鵜飼の事業も地元理解・地元支持が大切。今後の一策は?
▽ 救急救命における事前の一策について
▽▼ 医療・健康立市におけるMEDICAカードの導入の可能性について【答弁者→市長】
+ 迅速かつ的確な救急救命治療の質を上げるために岐阜大学でMEDICAカードの研究が進められている
+ 医療・健康立市という都市ビジョンを打ち出す岐阜市が他市に先駆けて導入することは意義あることと考えるが市長の考えは?
▽▼ 市民病院におけるMEDICAカードの試験的導入について【答弁者→市民病院長】
+ 上記テーマに関連し、市民病院での試験的導入の可能性は
▼ 木之本小学校・徹明小学校の統合について【答弁者→教育長】
+ 新聞掲載の通り、統合準備会から意見書が提出された
+ 統合に向けた今後のスケジュールと決定の時期
+ プロセスは公開し、PTAをはじめ保護者、学校関係者、自治会、両校区住民に向けたきめ細やかな丁寧な説明を
▼ 人口減少社会における都市計画道路の見直しについて【答弁者→副市長】
+ 昨年から今年にかけて日本の総人口は28万人減少した
+ 今後、この減少幅は益々拡大していく見込み
+ 同時に都市インフラの老朽化が問題となっている
+ 予算の選択と集中が地域にも求められる
+ 長期未着手の都市計画道路は早急に見直しにかける必要があるのでは?
+ 全国の動向を踏まえて今後の方策を示してほしい
以上、6点について質問します。