【 岐阜和傘の灯を未来へ!ぎふ信長まつり( 25/11/02 sun )】今週末は爽やかな秋晴れの下、#ぎふ信長まつり 岐阜市産業・農業祭が岐阜市中心市街地の各所で盛大に開かれました。このうち #岐阜和傘協会 では「 #岐阜和傘 の灯を未来へ」とテーマに和傘塾 設立のためのクラファン呼びかけブースが設けられていました。早速気持ち少しばかりお届けの上お話ししていると、祖父母の故郷 旧 #板取村 (現 関市板取) での長いご縁があることが分かり、ますます親近感を得る機会となりました。和傘の重要なパーツ「ろくろ」の材料となるエゴノキを返礼品として頂きました。ろくろの材料となるには8年の年月を要するとのことで、さて自宅と事務所で育ててみましょうか…。(下記 応援サイト)
今日も色々な方とお話しして書ききれませんが、地元中の地元 #徹明さくら小学校 エンジョイバンド(6年生の吹奏楽)は、昨年を皮切りに、今年度も堂々たる演舞演奏で、ぎふ信長まつり武者行列+音楽パレードに参列しました。先頭の校長先生、教頭先生も武将隊になりきり楽しんでいます。大人も楽しむ、これが大切だと思います。素晴らしい週末です。
岐阜和傘協会
https://gifuwagasakyokai.jimdofree.com
岐阜和傘協会インスタ
https://www.instagram.com/gifuwagasa_org/