→今夜は「新市庁舎の建設・移転」に関する意見交換会を岐阜市行政部、企画部、まちづくり推進部…
→日経新聞の人口減少地図。岐阜市も例外なく減少していきます。こうした時代をどう乗り切るかの…
→さいたま市の大宮駅前にあるコワーキングスペースを見学。デザインソフトを広げて広告を手がけ…
→さいたま市の公共施設マネジメント計画について勉強。人口減少社会の責任世代として、岐阜市の…
→今日は信長まつりや道三まつりの自転車タクシーとして、岐阜市でも実績のある東京のベロタクシ…
→「岐阜☆青年市町村議員ネットワーク」の年次総会と定例研修。今日は石川県と福井県、愛知県か…
→今日は地域防災計画のうち、今年度あらたに改定された箇所(要支援者名簿、企業防災、特別警報…
→日経グローカル特集で議会改革度トップに輝いた三重県四日市市議会。今夜は同期の2期生市議の…
→「慢性痛・難治性疼痛の正しい理解と治療」をテーマにした勉強会に出席するため名古屋へ。塚本…
→岐阜市健康部と協議をしています「マイペットタウン構想」について。環境省は昨年度より「人と…
→静岡県掛川市の地域医療とゴミ処理について勉強。東海若手市議の会研修にて。二次医療圏として…
→「岐阜☆青年市町村議員ネットワーク」の春期研修。市民の皆様から日々多くのご相談やご要望を…
→自治体総合フェア(東京ビッグサイト)に来ています。人口減少時代の公共施設老朽化対策と都市…
→本日は終日「市民と議員の条例づくり交流会議 in 東海(岐阜大会)」の事務担当としての業…
→学校統廃合に伴う校舎再活用の事例研究のため上洛。京セラ、堀場製作所、西利、聖八ツ橋、京都…
→本日最後は経済勉強会(金曜懇話会)。今回のテーマは「将来の石油開発を例としたシナリオ・プ…
→平成25年度・政務活動費収支報告書を提出しました。昨年度も市民の皆様のご意見・ご要望・ご…
→地域デザイン戦略について勉強に来ています。特に都市ブランドと広報について。大垣市にあるI…
→昨日はTACT経営研究会にてラブリークィーンの井上会長さんの講演。同級生のお父さんが長年…
→とよたecoful townを視察。小型電気自動車に試乗。「ミライのフツーを目指そう」を…
→今夜は5年前から続けている異業種勉強会。中小企業経営者による市場創造をテーマに東京から講…
→東海若手市議の会。今日は地元の岐阜市で開催。地域医療、口腔保健、救急救命について研修。現…
→織田信長公、岐阜入城450年があと3年後に迫る中、クールぎふプロデュース事業を掲げて当選…
→岐阜☆青年市町村議員ネットワークの会合(冬季研修・新春の集い)で、下呂市へ。瑞穂市の庄田…
→先月から今月にかけて行った行政視察や研修の報告書を作成。行政視察については11月30日(…
→一週間にわたる地方行財政研修が修了。一貫して関心のある人口減少を前提とした財政構造と公共…
→今日の研修は財政構造や地方債に関する制度論と事例考察。恐らく市議会議員にとっては政治生命…
→本日の研修はWC(トイレではありません、ワールドカフェ)形式で自治体の諸課題をテーマ別に…
→テナントが撤退した駅前再開発ビルと大手小売店の再利用策と財政健全化に向けた講義。三重県津…
→人口減少に関連した都市政策と財政構造の研修。人口規模で成立する生活関連施設の分布図が面白…
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。