→「子どもの声は未来の声。私たちの図書館では、本を通して子どもたちの豊かな未来へとつながる道を応援し…
→初当選の折からちょうど議論が始まったテーマであり、毎年毎年、予算協議で進捗を見守ってきた「みんなの…
→今朝の街頭活動はJR岐阜駅。いつも通りかかる小さな女の子。以前はお母さんに抱っこされていましたが、…
→岐阜市行政部新庁舎建設課は、8月1日、8日、22日と来月3回にわたり開催予定の「新市庁舎建設・…
→おかげさまで、平成19年4月22日の初当選から数えて、今日で3000日目を迎えました。この間、本当…
→「きちんと市政&議会報告 2015夏号Vol.2」の編集・印刷作業です。今回は、来月開催予定の…
→今週は来月開催予定の「きちんと市政&議会報告会」の準備のため、市役所〜事務所の行き来で資料収集と市…
→7月18日にオープン予定の「みんなの森ぎふメディアコスモス」の「中央図書館・名誉館長」に着任予定の…
→岐阜市プレミアム付き商品券。今年度予算に関連して、何気に僕もちょこっと入手です。どこもかしこも銀行…
→【きちんと市政&議会報告】今日から岐阜市新庁舎基本設計の市民ワークショップ参加者募集(30名程度)…
→【きちんと市政&議会報告】昨年の6月定例会より提案してきました母子健康手帳の改訂版がまとまり、あす…
→6月の市議会定例会が閉会しました。春の統一選後初の定例会、そして平成27年度最初の補正予算案を審議…
→朝の街頭活動、今週も終了。今日は先日の本会議で質問した項目のご報告を中心にお話です。議会は今日まで…
→岐阜市新市庁舎建設の事業者が決まり、6月定例会にて原案となるパース等が公開されています。建物の…
→総務委員会。今定例会に上程されている議案審査です。市町村合併、にはよらないけれども、ゴミ処理、消防…
岐阜市議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+このまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。