→ 自民党の信田朝次市議と岐阜の秋の味・柿による土産開発についていろいろ話し合いました。市議同士で岐…
→ 木之本小学校が10年ほど前から始めた「木之本ソーラン」を少年消防団の児童たちが老人ホームで披露し…
→ 「市長とホンネでいろんなことを話そう」との趣旨で行われている市長ホンネトーク。モーニングを頂きな…
→ 岐阜市唯一の道の駅「柳津」に行ってきました。岐阜市の道の駅なのに、県外産品が置いてあるとの指摘が…
→ 年に1度、毎年恒例の県岐商凛心会総会と懇親会に出席しました。 まいとし勤労感謝の11月23日は岐…
→ 昨年にひきつづき、信長学フォーラムが開催されました。このフォーラムは、細江茂光市長が音頭をとって…
→ 青少年育成市民会議の第3ブロック(岐阜市中心部)役員会に出席しました。今日は来春の道三まつりに予…
→ 来春に予定している市民団体のイベントの手続きをお手伝いするため、10月にオープンした駅前広場交流…
→ 岐阜大学病院跡地が更地となりました。金華橋通りからは、金華山や旧岐阜県庁舎(現総合庁舎)が見渡せ…
→ 岐阜市の自然共生部、環境事業部が中心となって毎年開催している岐阜市まるごと環境フェアが開かれまし…
→ 岐阜市総合交通協議会などで議論が進んで実現した市内ループバスが定評になってきました。右まわり、左…
→ 「地域に開かれた学校づくりを」ということで、岐阜県が取り組んでいる授業公開に参加しました。学校関…
→ 恒例の「岐阜のまちを歩こう会」(今回で第5回目)を開催しました。今日は10数名の地域の皆様が集ま…
→ まちづくり景観課が中心となって整備を進める金華の街並みを見に行ってきました。道路舗装も街の色彩に…
→ 議会の控え室にタワーと化した書類を少しでも低くしよう、、ということで、朝から書類の整頓を始めまし…
岐阜市議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+このまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。