→久しぶりに英語にふれる機会でした。高校時代(Saratoga High School (CA) )…
→早稲田大学の 橋本周司 副総長 と懇談。以前より「子育て教育立市・岐阜市」の取り組みに賛同を頂いて…
→お値打ちで、折りたたみ可能な、新しいお友達が届きました。コンパクトにポルテに積んで、市内を走ります…
→今朝の中日新聞「この人」は、つい先日着任されたばかりの学校法人立命館の吉田美喜夫 総長。岐阜県出身…
→TACT高井法博会計事務所の講演会。県内では唯一、公会計課を有する会計事務所さんで、過去には若手議…
→GIFUプラットホーム懇話会(一昨年から始めている異業種勉強会)。今年は戦後70年。なかなか「戦後…
→防災士の資格を持つことを推奨する本荘自治会連合会。「新しいAEDが入ったから」と電話が入り本荘公民…
→地元の木之本小学校と徹明小学校の統合問題が続いている中、文科省(中教審)が学校統廃合の手引き(適正…
→「このまちに森をつくろう」をキャッチコピーに、岐阜・オアシス柳ケ瀬ビルで新たに企画された P…
→中日ドラゴンズ岐阜後援会です。県岐商のTACT高井法博 先輩 のご縁で携わるようになり今年は3年目…
→学生団体の勉強会にお招き頂き、昨年3月の市議会で予算化され、5月から開始された「岐阜都市ブランド戦…
→岐阜市消防出初式。分団員として3年目のまだまだ見習い組ですが、整列で1時間半超のお話を伺ってい…
→岐阜市教育公表会。早川教育長が学力調査の結果や岐阜市の特色ある教育について自らプレゼン。岐阜市は年…
→日頃お世話になっています岐阜市中心市街地回遊性協議会、岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会、岐阜髙島屋、…
中日ドラゴンズ岐阜後援会の打ち合わせ。野球とは無縁な体格ですが、県岐商のご縁で一昨年からお世話になっ…
→新年の挨拶回りの中で言われた一言。「新市庁舎の基本設計が今年から始まるそうだけど、つまりは現市庁舎…
→早朝4時半の初セリ(中央卸売市場)に出席。いつも柳ケ瀬とれたて市場でお世話になっている…
→新春マラソンにてご挨拶。本荘中学時代は陸上部に所属していた(あまり成果は残せませんでしたがR…
→今年もあっという間に大晦日。「初日の出を拝むのも良いけれど、大晦日の夕日に『今年もありがとう』と拝…
→岐阜市中心市街地・柳ケ瀬商店街「柳商連」の林理事長と岡田副理事長が本日めでたくご結婚☆金神社で…
→暴追センターの啓発活動です。ゆるクリ開催中と重なり、大勢のお子さん向けのオモチャ入りチラシというこ…
→今年、理事会役員が大幅に若返った「柳ケ瀬商店街のこれからを真剣に考える」柳商連の正副理事長さんはじ…
→人と動物の共生を考えるフォーラムに出席。今年6月議会で環境省も提起している「マイペットタウン構想」…
→岐阜市玉宮地区まちなか再生権利者勉強会。コインパーキングが点在・増加する中心市街地において、土地・…
→山田ゴロ先生によるマンガワークショップ。学生時代から関わっている岐阜まち物語の一環で、昨年からお世…
→岐阜中央卸売市場まつり!早朝より大賑わいです。いつも柳ケ瀬商店街に魚市場を開いてくださっている皆さ…
→本日は東京のエネルギー勉強会より外部講師をお招きしての勉強会。「知られざる岐阜県内の地熱発電開発」…
→昨日(日曜日)の活動報告。本荘防災訓練(本荘小・本荘中・岐南工高)でそれぞれ実務訓練を実施。熱心な…
→防災訓練に向かう途中で2013年春受け入れの、第12期・議員インターン生と再会。偶然再会して岐阜市…
→本日は岐阜市総合防災訓練。現場に着くと「あ!和田さん!」と声をかけられ振り返ると、大学時代に通い詰…
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。