→柳ケ瀬での街頭活動と「柳ケ瀬とれたて市場」。今日は第4土曜ということで「魚市場特設ステージ」で…
→防災士の資格を持つことを推奨する本荘自治会連合会。「新しいAEDが入ったから」と電話が入り本荘公民…
→地元の木之本小学校と徹明小学校の統合問題が続いている中、文科省(中教審)が学校統廃合の手引き(適正…
→「このまちに森をつくろう」をキャッチコピーに、岐阜・オアシス柳ケ瀬ビルで新たに企画された P…
→日曜の午前は地域の子どもたちと過ごしています。担ぎ手の子どもたちがいなくなり、解体される寸…
→中日ドラゴンズ岐阜後援会です。県岐商のTACT高井法博 先輩 のご縁で携わるようになり今年は3年目…
→学生団体の勉強会にお招き頂き、昨年3月の市議会で予算化され、5月から開始された「岐阜都市ブランド戦…
→木之本・本荘・徹明方面の、地元地域のあちこちで左義長(どんど焼き)。近所の皆さんがお世話くださって…
→長年使われなくなった鍵屋地域の町内の子ども神輿。「ずっと我が家に置いていたが、いよいよ置き場に困っ…
→岐阜市消防出初式。分団員として3年目のまだまだ見習い組ですが、整列で1時間半超のお話を伺ってい…
→県岐商吹奏楽☆柳ケ瀬ステージ。今日で3年生は最終回。柳ケ瀬を訪れた買い物客に毎回毎回楽しみを与えて…
→「私たちが小学生の頃は、学校や地域の皆さんをお騒がせした学年でしたが、いまは当時を振り返って、…
→岐阜市教育公表会。早川教育長が学力調査の結果や岐阜市の特色ある教育について自らプレゼン。岐阜市は年…
→日頃お世話になっています岐阜市中心市街地回遊性協議会、岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会、岐阜髙島屋、…
中日ドラゴンズ岐阜後援会の打ち合わせ。野球とは無縁な体格ですが、県岐商のご縁で一昨年からお世話になっ…
岐阜市議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+このまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。