→昨日の続き…。今年度予算で事業化されている木之本小学校の改修進捗状況(内装・外壁塗装)…
→前年度決算認定を終えて、市議会が閉会。夜は毎奇数月に開催している異業種勉強会・第17回GIFUプラ…
→2週間ぶりの投稿です。体調不良のため、人生初の入院を経験しましたが、おかげさまで完治・回復しました…
→朝イチバン、開館時間直後の「みんなの森ぎふメディアコスモス・岐阜市中央図書館」へ東京からのお客様を…
→木之本校区の防災訓練。東日本豪雨災害真っ只中での訓練となりました。防災は自助・互助・公助の三原則が…
→朝を歩こう会。地域の皆さんと一緒に、受け入れ中の議員インターン生も気持ちよい風の中をお散歩です。
→中心市街地回遊性協議会。秋の各種イベントや今後の活動計画などについて協議。みんなの森ぎふメディアコ…
→岐阜県不動産鑑定士協会の公開セミナーへ。今年のテーマは「都市と農山村の未来創造」で、シンガポール国…
→自宅に届いたGIFUTOを見たら、表紙に凛々しい姿で6年前に受け入れをした議員インターン生のOBが…
→昨夜は五校連絡協議会(本荘中学校区内の5校=本荘小、木之本小、徹明小、本荘中、岐南工高)による夜間…
→事務所の近所(岐阜市昭和町)に野村時計店がありますが(ましたが)、数年前から「のむさんのシフォンケ…
→柳ケ瀬本通会の定例会に出席。柳商連からの発案もあり運行を開始している「柳バス(岐阜駅〜柳ケ瀬の往復…
→今日は昨日までの政務活動報告書の作成や、最近の宿題だったご要望・来客対応など、お盆間近で少しゆった…
→税理士法人TACT高井法博事務所の経営研究会。毎年2回開かれる講演会と定例の勉強会に出席しています…
→週末の活動報告。新市庁舎建設に係る市民ワークショップは、現庁舎の見学に始まる課題解決策の提案。次回…
岐阜市議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+このまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。