→ 母校 – 県岐商の文化祭へ。徹明小学校出身の岐商生にバッタリ。「この前まであんなに小…
→ 今日は終日、木之本小学校の市民運動会☆最後のお楽しみ抽選会は毎年盛り上がります。ご近所ご町内、い…
→ 木之本保育園の運動会☆朝から元気いっぱいです! &nb…
→ 今日は交通事故ゼロの日です。ということで、交通安全協会の黄色い旗持ちの朝☆ &nb…
→ 今朝は近所の皆さんとの「朝を歩こう会」今日は最年長91歳、最年少32歳。朝は少しずつ涼しくなって…
→ 昼からは第2回 善福寺 ♪ 夏まつり。ギターマンドリン&JAZZコンサート、手品ショーや新鮮野菜…
→ 金宝町・神田町交差点の改良工事が終わり、地元の皆さんが集っての完成記念式☆歩道橋、地下道など、人…
→ 岐阜県警、県教職員の20代が中心となって岐阜市青少年育成市民会議の活動に協力する「ぎふ青年リーダ…
→ 今朝は岐阜市中消防団の特別点検。朝から晩まで時間の区切りなく訓練に励まれる姿に脱帽です。 &n…
→ 朝を歩こう会。今日と明日はツーデーウォークも行なわれます☆岐阜市内ウォーキングの皆さんでいっぱ…
→ 本荘まちづくり協議会の定期総会に出席。防災力は地域力、地域力は防災力というくらい表裏一体R…
→ 木曽三川連合水防演習・複合型災害防災実動訓練。愛知、岐阜、三重の三県開催で、岐阜県では6年ぶり。…
→ 今日は青少年育成市民会議のブロック総会に出席。名の通り、青少年育成に熱心な市民有志の集まりです。…
→ 今朝は「朝を歩こう会」新緑で歩くだけで楽しい季節。写真は本荘中学の北側にある熊野神社・長良川河畔…
→ 川原町まちづくり会に出席。5月20日の高橋尚子杯・清流マラソンでコースになっている川原町界隈では…
→ 市立岐阜薬科大学の卒業式に出席。病院、製薬会社、行政など、岐阜の地から全国に羽ばたいていきます。…
→ 岐阜県自閉症協会の「議員と語る会」に出席。ここ数年で現場の作業所や施設を見せて頂き、多くの意見や…
→ 岐阜県不動産鑑定士協会の市民公開講座に出席。東日本大震災について、宮城県庁危機対策課…
→ 秋の週末は地域行事。今朝は文化団体行事に出席の後は、木之本三世代ふれあいカーニバルと岐阜市の青少…
→ 青少年育成会のソフトバレー&BBQ大会に参加。毎年この時期に学校持ち回りで行っています。今年は明…
→ 毎月1回の交通安全街頭啓発活動に参加。黄色い旗を持って、子どもたちの通学を見守るとともに、中高生…
→ 今日は事務所での郵送作業など雑用に始まり、昼からは市役所で企業誘致の打ち合わせや教員研修の相談対…
→ 見事な青空が広がる日曜日、市内各地で市民運動会でした。木之本小学校でも開かれ、体振はじめ各種団体…
▼ 木之本保育園 運動会 に出席→ 地域の保育園の運動会に招かれて、今朝は木之本小学校の運動場へ。小…
→ 今日は月1回の地域の散歩の会。今月からは本荘の会がスタート。すっかり秋の気配が感じ…
→ 恒例の「かしもり夏まつり」実行委員会が今年も発足しました。毎年地域の有志手作りの夏まつりです。第…
→ 岐阜市中消防団の特別演習を見学しました。今日は台風が迫っていることもあり、例年の演習より短縮して…
→ 母校-本荘中学校の卒業式に出席しました。 かつてマンモス校だった本荘中学校も、全国的な少子化の影…
→ 毎年恒例の梅まつりに、こちらも恒例の「チンドンパレード」が始まりました。とても賑やかに、好きな楽…
→ 青少年育成市民会議 – 青年部 – 第3ブロック恒例のボーリング大会が開…
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。