活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
平成21年第5回市議会定例会が閉会
→ 月曜日から審査が重ねられた常任委員会の委員長報告が行われ、本会議で採決が行われました。今回の定例…
-
柳ヶ瀬の今後について市長と意見交換
→ 柳ヶ瀬商店街の要望を受けて、市長と意見交換を行いました。今回は、日ノ出町商店街が予定しているアー…
-
常任委員会 – 産業委員会 討論・採決
→ 昨日質問した議案について、討論と採決を行いました。討論とは、上程された議案について賛否を表明して…
-
常任委員会 – 産業委員会 質疑
→ ひきつづき、市議会が開会しています。今日から常任委員会の質疑が始まりました。所属している産業委員…
-
みんなで円徳寺会館の大掃除・・・
→ いつも市政報告会やまちづくり活動の拠点として利用させて頂いている円徳寺会館の大掃除のお手伝いに行…
-
夢を語ろう。政治も憧れの仕事に。
→ 恒例となってきました「朝を歩こう会」、今月は晩秋ということもあり、朝から落ち葉掃除のおつとめをさ…
-
本会議メモ。
→ 朝から夕方まで断続的に開かれる本会議。全ての議員の質問と役所の答弁をメモしています。議員の質問を…
-
提案型の市議会を大切に。
→ 市議会の論戦が続いています。今日は自民党の信田市議が岐阜の土産開発について質問に立たれました。先…
-
本会議開会中・・
→ 本会議が開会しています。今日は昨日からの会派代表質問に加えて、優先質問が行われまし…
-
早稲田WABOT-HOUSE研究公開
→ VRテクノプラザ(岐阜県各務原市)に拠点を置いている早稲田大学WABOT-HOUSE研究所の研究…
-
柿のお土産開発・・・
→ 自民党の信田朝次市議と岐阜の秋の味・柿による土産開発についていろいろ話し合いました。市議同士で岐…
-
お休み
-
木之本ソーラン節、老人ホームで披露
→ 木之本小学校が10年ほど前から始めた「木之本ソーラン」を少年消防団の児童たちが老人ホームで披露し…
-
市長とホンネトーク。
→ 「市長とホンネでいろんなことを話そう」との趣旨で行われている市長ホンネトーク。モーニングを頂きな…
-
道の駅に岐阜産品充実を!
→ 岐阜市唯一の道の駅「柳津」に行ってきました。岐阜市の道の駅なのに、県外産品が置いてあるとの指摘が…