活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
平成22年度予算が可決、市議会閉会。
→ 平成22年度の新年度予算の採決が行われました。3月4日から開会していた市議会、委員会を通じてさま…
-
母校-木之本小、学び舎を巣立ちました。
→ 母校-市立木之本小学校の卒業式に出席しました。教職員、在校生、保護者の皆様、PTAや子ども見守り…
-
議会活動報告。
→ 開会中の岐阜市議会の上程議案について活動報告に立ちました。朝の駅周辺には多くのバスを待たれる市民…
-
産業委員会・質疑
→ 平成22年度の予算案について、所属する産業委員会所管(商工観光部、農林部)の議案について質疑が行…
-
icon岐阜塾「中小企業支援策」
→ バイオエタノール開発を岐阜大学との産学連携で手がける岐阜の環境ベンチャー「株式会社コンティグアイ…
-
岐音祭でエネルギッシュに!
→ 議員インターン生として、活躍する学生さんから「ファッションショーをやるからぜひ見に来て下さい」と…
-
信頼を取り戻すために。
→ 開会中の市議会について市政報告のために街頭に立ちました。新聞(地方版)で報じられる市議会のことな…
-
産業委員会審査
→ 昨日までの本会議に続き、総務、厚生、文教、産業、建設の各常任委員会に議案が送られ、審査が始まりま…
-
本会議で質問。
→ 本会議で質問に立ちました。「シティセールスによる都市戦略について」、「地産地消立市の具体策につい…
-
朝の街頭演説~バス待ちの長蛇の列。
→ 朝の街頭演説です。水曜はJR岐阜駅北口に立っています。この時間は、本当に多くのバス待ちの長蛇の列…
-
水彩画を出展しました
→ 今日から市役所1Fロビーで文化議員連盟主催の展覧会が開かれています。僕も水彩画を8点出展しました…
-
本会議質問が始まりました
→ 本会議質問が始まりました。今日と明日は代表質問(会派の代表とTV中継枠の優先質問)です。本会議は…
-
本会議の質問原稿作成
→ 明日から再開する市議会・本会議、登壇予定の18日に向けて質問原稿大詰めです。明日からは理事者側と…
-
ぎふ青年みこしの準備着々・・・
→ 4月3日(土)に行われる岐阜・道三まつりのみこしパレードに向けて、青少年育成市民会議の「ぎふ青年…
-
発言通告締め切り、8項目質問します。
→ 来週から開かれる本会議について、今日の正午で発言(登壇する際に質問する項目)の通告が締め切られま…