活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
事務所で印刷作業。。
→ 今日は事務所にこもって印刷作業やレジュメづくりなど、インドアな一日です。今週末には大学での講義が…
-
アースデイ岐阜「地球にひとつ何しよう」
→ 「地球にひとつ何しよう」をテーマに若手有志が企画したアースデイ岐阜に行ってきました。昨年秋に相談…
-
市政報告会で「蒼い流れに」を演奏♪
→ 4月11日に続き、円徳寺会館で平成22年度の新年度予算について市政報告会を開きました。今日は質疑…
-
市政報告会の案内を配布中・・・
→ 今日は夕方から4月29日(木)朝10時~11時(本荘公民館)、5月2日(日)朝10時~11時(木…
-
幼保一体化でこども園創設。
→ 若手市議の会で豊田市を訪問しました。今日のテーマは、幼稚園と保育園と統合し「こども園」を創設した…
-
今日も一日元気よく☆
→ 「今日も一日元気よく岐阜市のまちづくりのお手伝いをしていきます」最近は始まりと終わりをこのフレー…
-
バイオ電池☆環境学習会を開催
→ 道路や公園の剪定くずとして処理される草木やシュレッターゴミからバイオエタノールを作り出す技術を開…
-
守口だいこん物語
→ 岐阜地域で活躍する方にスポットをあてて、学び語り合う「ぎふ草の根交流サロン」に出席しました。今回…
-
江崎ティッシュ、世界の小学校へ。
→ 外務省が進める「21世紀東アジア青少年大交流計画」の一環で来日しているインドネシアの日本文化研究…
-
市政報告の案内をお届けしています
→ 土曜朝。自転車に乗って、4月24日(土)に円徳寺で開催を予定ている市政報告会について案内文書を配…
-
地産地消立市に向けて・・・
→ 細江市長が新たに「地産地消立市」を掲げて取り組みを始めました。食糧自給率向上を目指す国の方針にも…
-
街道めぐり写真展
→ 「岐阜は名古屋の植民地!?」 「岐阜弁やて!」数々の岐阜郷土の情報を「交通」を基軸に発信している…
-
生ゴミの資源化でチューリップが咲いた☆
→ 普通ゴミの約35%を占める生ゴミ。その生ゴミから作った堆肥で育てた、花のプランターを設置して、生…
-
朝の議会だよりをお届けします
→ 今日も元気よく岐阜のまちづくりのお手伝いをしていきます。JR岐阜駅前で議会だよりの配布を行いまし…
-
豊かな海づくりのために・・・
→ 今年の6月12~13日に「海なし県」で初めての開催が予定されている「全国豊かな海づくり大会」が目…