活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
終日配達人。。。
→ 昨日に続いて今日は朝から14日の議会報告会のポスティング。2000枚印刷して全て投函完了。1%原…
-
朝の議会だより・・・
→ 毎朝の市政報告と議会だよりの配布。僕だけでなくけっこう大勢の議員さんも同じく駅立ちをしています。…
-
スポーツ、文化の秋・・・
→ 第16回国際インラインスケート岐阜長良川大会の開会式に出席しました。この秋一番の冷え込む朝となっ…
-
高島屋南地区ひさびさに・・・
→ 高島屋南地区の皆さんが久方ぶりにイベント!ということで、呼びかけていただいたので参加しました。高…
-
まちなか若手店主の会♪
→ 柳ヶ瀬、美殿町、神田町、玉宮町周辺のカフェ、雑貨屋、飲食店などの若手店主が集まる朝の会に出席。毎…
-
ちょっと肌寒い朝の市政報告。。
→ 朝晩冷え込んできました。道行く通勤客の方もちらほらと上着を羽織って足早に駅へ吸い込まれていきます…
-
ぎふのこ祭り~子ども目線で活性化!
→ 柳ヶ瀬の活性化のキーワードは「子ども目線のまちづくり」。かねてから主張しています。ということで、…
-
電気公用自動車に試乗。
→ 岐阜市自然共生部が推進しているエコカー予算を議会で議決しましたが、今日はこのたび導入された電気自…
-
茶話会で市民相談&要望受付中・・
→ 市議会議員と会うのは非日常。そんな多くの声にきちんと応えたいとの思いで、朝ウォークでお散歩会を開…
-
秋号No.2印刷中・・・
→ きちんと議会報告。月1回ペースで発行中の議会だより、秋号No.2を印刷中です。これまではずっと家…
-
大学生と意見交換(立命館大)
→ 古巣の立命館大学にお呼ばれして上洛。今日は地域活性化について大学生の皆さんと意見交換しました。発…
-
柳ヶ瀬☆小学生の社会見学VTR
→ 「商店街で子どもの頃の思い出をつくってほしい」いつもそう願って「子ども目線」の市街地活性化を応援…
-
すべての人のための交通政策
→ 社団法人岐阜県不動産鑑定士協会主催の市民公開講座に出席。すべての人のための交通政策と題してのレク…
-
図書館には自由な学習スペースを!
→ 文教委員会視察の最終日は東京都府中市の市立図書館を訪問。同図書館には、閲覧室に加えて、LAN接続…
-
文教委行政視察(市民活動支援)
→ 昨日に引き続き、文教委員会の行政視察です。今日は山形市の市民活動支援センターを訪問し、取り組みに…