活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
本会議用のフリップを作成。
→ 今日から始まった本会議。明日は1年に1度の優先枠内(議会中継枠)での質問に立ちます。ということで…
-
下水処理技術の海外進出。
→ 経産省が打ち出している産業構造ビジョン2010にも記載のある「システム輸出」に関連して、東京都を…
-
水道部新庁舎 / 梅林市政学習会
→ 今朝は今月にも引越しする岐阜市上下水道事業部の新庁舎の内覧会に出席。中部プラントに位置する新庁舎…
-
透き通る青空、健康・朝ウォーク!
→ 木之本校区の皆さんと月1回の朝ウォーク。今月からは第二土曜に変更して開催。堤防では顔見知りの知人…
-
書類のなだれ。。
→ 議案精読6日目、ついに書類に埋もれつつあります。今日は机の上でなだれが起きた。朝から晩まで、ほぼ…
-
緊張感もって公約実現。。
→ 議案精読・担当部局との協議が連日続いています。質問の有無の確認、質問をする担当部局からはどんな質…
-
議会だより増刷中。。。
→ 朝の議会だより配布、枚数が足らなくなったので事務所で増刷作業。少しずつ受け取ってくださる方も増え…
-
議案精読、本格的。
→ 本格的に九月議会の議案精読が始まりました。市が提出した九月議会の議案や決算報告書などについて、ひ…
-
朝の人の流れ、いつも通り。
→ 週明け月曜日。ようやく朝晩は秋の気配が感じられるようになりました。長袖の通勤・通学の皆さんも見ら…
-
日曜日の市役所。。。
→ 明日からの議案精読の1週間に備えて、今日は一日市役所の議員控室「クラブ青空」にこもって精読作業。…
-
39度!
→ 9月に入っても依然として猛暑が続く日本列島。今日は岐阜県郡上市で39度の日本一を記録。岐阜市神田…
-
九月定例会が開会
→ 平成22年第4会定例会(9月議会)が開会しました。今回は、平成21年度の決算議会、プラス補正予算…
-
公園の砂場に砂を!
→ 朝の街頭演説をしていたら、声をかけてくださった市民の方から「近所の公園の砂場からコンクリートがむ…
-
都市計画審議会。
→ 都市計画審議会に出席しました。今回の議題は「駅東地区再開発」、「柳ヶ瀬本通り再開発」、「上下水道…
-
インターン生"議員"の疑似体験
→ 岐阜市が進める市街地再開発について、「市民の皆様はどう考えているのか」を3グループにわけて聴き取…