活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
第14期☆議員インターン開始
→この春、受け入れをした「議員インターン生」の現役大学生6名です。とても元気いっぱいです。…
-
報告会開催案内、印刷作業
→今夜は事務所で年2回・市内8カ所で開催の「きちんと市政&議会報告会」の案内の印刷作業。よ…
-
中心市街地活性化リゾーム
→岐阜市中心市街地活性化リゾーム。今年で3年目に入りました。今週から受け入れを開始している…
-
梅まつり、地元×行政事前協議
→「ぎふ梅まつり」に向けた地元の実行委員会の皆さんのご要望に基づいて、公園整備課、保健所、…
-
細江市長、拳々服膺の4期目を。
→岐阜市長選挙。改革の実績を訴える現職市長としては、とても勝利とは言い難い結果でした。しか…
-
いろんな声、批判を大切に。
→ギリギリの当選。まずはバンザイ。しかし、猛省からスタートして頂かなくてはなりません。細江…
-
一票の重み。一票の選択。
→以下に、facebook上のタイムラインをシェアしました。岐阜市の未来のために、本当に一…
-
総決起大会。
→いよいよ終盤戦。最後まで気を緩めず、ひとつひとつ丁寧に。
-
政策の検証に基づくマニフェスト
→政策と理念で選ぶ市長選。マニフェストには、きちんとした財源措置を伴っての政策をひとつひと…
-
政策と理念で選ぶ市長選を。
→政策と理念で選ぶ市長選を。有志議員団とJR岐阜駅前にて。
-
政策の検証と新たな政策提示
→今日は愛知県の神田真秋 前知事さんが細江茂光選挙事務所に激励に訪れました。僕にとっては学…
-
The Youth Rally 青年の集い。
→「マニフェストは、その作成以上に検証が大切である」との細江市長の理念に基づき、市議会議員…
-
岐阜市長選告示。いざ出陣!
→今日から岐阜市長選挙が始まりました。いざ出陣です!
-
準備着々、選対会議。
→準備着々、選対会議です。
-
TACT経営研究会☆新春賀詞交換会
→TACT経営研究会の年始勉強会。公会計課を有する岐阜県下最大級の会計事務所。県岐商のご縁…