活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
このまちのために。
→本日も昼の部、保健所や学校や消防や公園や商店街やとあっという間に終了。いろいろうまくいく…
-
マイペットタウン構想に向けて
→岐阜市健康部と協議をしています「マイペットタウン構想」について。環境省は昨年度より「人と…
-
IMRT見学会。岐阜市民病院
→岐阜市の予算で市民病院に導入されたIMRT(Intensity Modulated Ra…
-
不法投棄、本来は心の問題。
→以前よりご相談を頂いている民地内の大型不法投棄に関して、いよいよ税金を使っての除去に乗り…
-
新市庁舎のあり方検討委員会。
→「岐阜市庁舎のあり方検討委員会」を傍聴。3月に新庁舎の建設を「必要」と中間報告した検討委…
-
柳ケ瀬とれたて市場、次期企画立案。
→柳ケ瀬とれたて市場の次の企画を立案中。魚食文化サロンとの連携を模索しています。今日は関係…
-
柳商連、イベント企画続々。
→柳商連の理事会。多くのイベント企画の担い手が集う集会になっています。ワインの企画、W杯に…
-
暴排基金条例
→おはようございます。昨夜は暑かったので窓を開けて就寝したら、今日は早朝4時すぎに蚊の音で…
-
ぎふ青年リーダーズ倶楽部
→ぎふ青年リーダーズ倶楽部の座学研修の後は長良川鵜飼で懇親会。20代の若き担い手の中には「…
-
発電日和のメガソーラー完成式
→一般廃棄物最終処分場跡地に設置したDream Solar GIFU(メガソーラー・太陽光…
-
20年☆お別れの朝
→中学2年生の頃に我が家にやってきたタウンエースが本日を以ってお別れ。親父の会社の商品を運…
-
都市創造会議が始まりました
→市政の各方面について、市民の皆さんから直接ご意見を伺いながら政策化・予算化していく「都市…
-
自閉症協会(こども医療福祉センター構想)
→岐阜県自閉症協会の総会と講演会。希望が丘こども医療福祉センターの再整備について県担当者よ…
-
広域連携のテーマ選定を
→静岡県掛川市の地域医療とゴミ処理について勉強。東海若手市議の会研修にて。二次医療圏として…
-
岐阜☆青年市町村議員ネットワーク
→「岐阜☆青年市町村議員ネットワーク」の春期研修。市民の皆様から日々多くのご相談やご要望を…