活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
スカッと引き締まる冬の青空。
→今朝はスカッとさわやかな一面の青空!やっぱり冬の朝はキリッと引き締まり、気持ちいい街頭活動です。
-
祝☆センバツ出場!県岐商
→春のセンバツ!「祝☆県岐商出場」の横断幕が市役所本庁舎に掲げられています。期待しています!
-
岐阜都市ブランド戦略会議
→都市経営戦略会議。行事重複のため、途中で後ろ髪を引かれる思いでの退席となりましたが、新たな岐阜市の…
-
市内企業の経営方針
→TACT高井法博会計事務所の講演会。県内では唯一、公会計課を有する会計事務所さんで、過去には若手議…
-
交通島への用途変更。
→街角でときどき見かける小さな祠。最近は地域で長年守られてきた、こうした小祠について、お世話頂ける方…
-
きちんと市政&議会報告会、2月開催。
→今朝は街頭演説、ではなく、ひたすら議会だよりのお届けでした。恒例の2月の「きちんと市政&議会報告会…
-
佐藤明雄先生より学ぶ。
→GIFUプラットホーム懇話会(一昨年から始めている異業種勉強会)。今年は戦後70年。なかなか「戦後…
-
家庭の日推進大会に大切な文化を披露。
→青少年育成会・家庭の日推進大会。今年度は、第3ブロック(岐阜市の中心部)が5年に1度のホスト役とい…
-
「子どもみこし」復活に向けて。
→先日、燃やされる直前だった昭和20年代の本みこし。地元の少年消防クラブが引き継ぐことになり、この春…
-
県岐商吹奏楽部 ♪ 定演(ブラボー教育長!)
→県岐商吹奏楽部定期演奏会。まちまるごと岐商祭での創立110周年記念パレード、柳ケ瀬・岐阜髙島屋前で…
-
毎土(まいど!)市で柳ケ瀬にぎわい回復を
→柳ケ瀬での街頭活動と「柳ケ瀬とれたて市場」。今日は第4土曜ということで「魚市場特設ステージ」で…
-
「わかる・できる授業」の公開
→「わかる・できる授業」の公開。岐阜市立学校の教育公表会で柳津小学校と岐阜特別支援学校へ。柳津小の4…
-
決める立場にある「いま」の責任は大きい。
→公共事業の入札不調により、26年度予算の一部を繰越明許(議会での予算成立後、事情によって年度内に支…
-
不幸中の幸い。救急対応
→昨日、新しいAEDを体験したばかりでしたが、今日は街頭活動を始めようとしたら、何とご年配の男性が仰…
-
防災減災への強力なリーダーシップ
→防災士の資格を持つことを推奨する本荘自治会連合会。「新しいAEDが入ったから」と電話が入り本荘公民…