活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
高度経済成長期の都市構造物は更新?解体!?きちんと決めていく責任世代です。
→ 今朝のJR岐阜駅前。「これから岐阜大仏の社会見学です!」と小学生の集団が列を組んで歩いていきまし…
-
慢性疲労症候群、病名変更を!県政要望
→ 今夏のシンポジウムが起点となり、慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎の岐阜県患者会「笑顔の花びら集めた…
-
立命館大学の陪審法廷
→ 今日はお願いごとの打ち合わせのため立命館大学へ(残念ながら誘致の話ではありません)。到着すると今…
-
「皆さま右側をご覧ください」と言わんばかりに…
→ いろんな話し合いを終えて一路岐阜へ。車窓から富士山がキレイに見えると「何かいい日だな♩」と感じる…
-
住みたいまちランキング1位の吉祥寺/経済産業省のアジア投資、エネルギー開発勉強会
→ 今朝はシティ・セールスについてお話をしてみました。(JR岐阜駅前より)  …
-
リニア中央新幹線開業で西濃~名古屋連携
→ リニア中央新幹線開業による東海経済の展望についての講演会。東濃地域のポテンシャル向上とは別に、岐…
-
市商連、柳商連ともに目指すところは同じ。
→ 市商連の「まちなかステーション神六・ミニおんさい広場」品揃えが格段に充実してきました。お客さんも…
-
第61回梅まつり協議会・県政要望打ち合わせ
→ 来春の第61回ぎふ梅まつり実行委員会のメンバーと行政担当者との協議会。梅林地域の良さを多くの方に…
-
市民病院西病棟・慢性疲労症候群県政要望
→ 岐阜市民病院の診療棟が今日から新たに西新棟に移転しました。ということで見学。病院職員も廊下に立ち…
-
秋のイベント週末。三世代ふれあいカーニバル
→ 青少年育成市民会議主催のバレーボール市大会!ライオンズクラブさんの寄附で今年からカップが用意でき…
-
朝5時~夕方、秋のイベントが連続。
→ おはようございます。ご近所の皆さんに誘われて、今朝は5時からスタートです。国・県・市会議員も勢ぞ…
-
県岐商文化祭へ
→ 母校 – 県岐商の文化祭へ。徹明小学校出身の岐商生にバッタリ。「この前まであんなに小…
-
おかゆモーニングと岐阜珈琲♪
→ 今朝の駅立ち後は「おかゆモーニング」おいしい季節です。岐阜珈琲推進の店でもあります。華陽校区にあ…
-
中心市街地活性化リゾームで連携促進
→ 今夜は「中心市街地活性化リゾーム」第2回目の会議。柳ヶ瀬、駅前、玉宮町などの商店街組合、大学、N…
-
一票のお値段は…!?
→ 「おはようございます!」「行ってきます!」高校生、とくに男子高校生は元気がいいです☆演説しながら…
-
電話がよく鳴る…、その先の声/中小企業金融円滑化法の出口戦略は?
→ 今日は朝からほんとに電話がよくなります。「用水路にゴミがいっぱいあるから何とかして」「建物の解体…
-
実践的防災訓練/長良川おんぱくで魅力再発見
→ 今日は防災訓練です。震災以降、訓練の進め方が変わってきました。今日は県警機動隊や自衛隊が出動、救…
-
岐阜市まるごと環境フェア/今月も岐阜スターウォッチング
→ まるごと環境フェアに来ています。岐阜市環境政策のPR、市内を主に環境活動を進めるNPOや企業が集…
-
日常に戻りました/環境フォーラム/連節バス市内ループ線へ本格運行
→ 日常に戻りました。岐阜駅前から始めます。 …
-
再開発事業手法(地権者説明会)
→ 3日間の行政視察を終えて岐阜に帰りました。今夜は玉宮地区の「共同住宅化」に向けた住民説明会に出席…
-
古川康造理事長の熱意と戦略に学ぶ/建設委員会・行政視察で佐賀市の道路整備評価制度を視察
→ Facebookは本当にスゴイ☆昨日の丸亀町商店街のことで古川康造理事長さんに無理を承知でコンタ…
-
建設委員会・行政視察(高松市丸亀町商店街)
→ 香川県高松市の丸亀町商店街再開発の勉強に来ています。都心居住を基本に、もともとの商店街+人気の専…
-
スカッと!朝一番/町工場から世界へ/岐阜高島屋と柳ヶ瀬熱中塾
→ こんなに青空なのに、今夜は雨降りだそうです…。お気をつけて☆JR西岐阜駅前より。 &…
-
スカッと青空!木之本市民運動会☆
→ 今日は終日、木之本小学校の市民運動会☆最後のお楽しみ抽選会は毎年盛り上がります。ご近所ご町内、い…
-
中小企業金融円滑化法の終了
→ 中小企業金融円滑化法の来春終了に伴う出口戦略についての勉強会(TACT経営研究会)に参加。きちん…
-
おかげさまで初当選から2000日。
→ おかげさまで、統一地方選挙・平成19年春実施の初当選組にとって、今日で初当選から2000日目を迎…
-
都市ガスの広域防災対策
→ 広域都市防災をテーマに今日は青年市町村議員研修。東邦ガスの知多緑浜工場を見学。写真は20万キロリ…
-
海外ビジネス集中講座と自治体外交
→ 岐阜商工会議所主催の「海外ビジネス集中講座・中国編」講演会に出席。3年前に上海の現地工場を見学を…
-
ぎふ清流国体が閉幕
→ ぎふ清流国体が閉会。秋篠宮同妃両殿下から天皇杯・皇后杯が授与されました。本当におつかれさまでした…
-
初めての「合同」議会報告会の試み
→ 各議員はそれぞれに市政報告、議会報告をしていますが、今日は午後3時から4時半まで、じゅうろくプラ…

