活動レポート
Activity Report注目のキーワード
-
県岐商凛心会、来年は創立110周年
→県岐商凛心会。まいとし勤労感謝の日の午後は大先輩にごあいさつです。今年も圧倒されています…
-
新企画☆子どもたちが主人公の魚市場へ!
→子どもたちのこの興味津々の目!NPO法人MeetsVisionのご協力おかげで、今日の魚…
-
勤労感謝の日、国旗掲揚
→今日は勤労感謝の日。ということで、事務所の前に国旗掲揚。
-
議会運営委員会。質問項目を決めていきます
→議会運営委員会。来週火曜日から11月定例会が開会します。この秋までに頂いたご相談やご要望…
-
寒い朝はお粥モーニング☆
→今朝の街頭演説後の岐阜モーニングは、久しぶりのおかゆモーニング☆寒い駅立ちの後はあたたま…
-
今週も街頭市政報告終了。
→今週も一週間、朝の街頭市政報告が終了。今日もいつも青空が広がるまちへ♩
-
国マターの医療相談から学ぶ
→慢性疲労症候群・筋痛性脳脊髄炎の国会請願について、岐阜県選出の国会議員の先生方にご協力を…
-
交通安全は事前の一策から
→横断歩道の設置要望に基づき、地域の皆さんと警察担当官による現場立会い。何事もなく通行して…
-
朝の街頭演説より
→朝、街頭演説していると、僕より小ちゃい男の子がスピーカーの前にやってきてチョロチョロして…
-
行政視察・政務活動報告書の作成
→先月から今月にかけて行った行政視察や研修の報告書を作成。行政視察については11月30日(…
-
来春に向けて「ぎふ梅まつり」事前協議会
→来春の「ぎふ梅まつり」に向けて地元地域・市役所・警察との事前協議会が今年も始まりました。…
-
週明けの街頭演説
→今朝の街頭演説は、先週の行財政研修について、公共施設の再配置・集約化などのお話をしました…
-
できた…、水墨画展。
→できた☆地域行事の出席を終えて夕方から柳ケ瀬の画材屋さんに走り、材料を揃えて夜からの仕事…
-
地域の歩き歩き大会
→地域の秋の歩き歩き大会。最近結婚して木之本校区に引越してきた従兄妹夫婦も参加していて近所…
-
頭真っ白、紙真っ白…。
→今朝方「和田さ〜ん!あした美術展の締め切りよろしくね」と電話。ガガガーん!完全に忘れてた…
-
地方行財政研修が終了
→一週間にわたる地方行財政研修が修了。一貫して関心のある人口減少を前提とした財政構造と公共…
-
市議の政治生命にも関わる重要課題
→今日の研修は財政構造や地方債に関する制度論と事例考察。恐らく市議会議員にとっては政治生命…
-
長老議員さんとのWCは面白い
→本日の研修はWC(トイレではありません、ワールドカフェ)形式で自治体の諸課題をテーマ別に…
-
三重県津市の前葉市長講義
→テナントが撤退した駅前再開発ビルと大手小売店の再利用策と財政健全化に向けた講義。三重県津…
-
スタバは都市の生活関連施設!
→人口減少に関連した都市政策と財政構造の研修。人口規模で成立する生活関連施設の分布図が面白…
-
JIAMで地方行財政研修
→今日から金曜まで泊まり込みで地方行財政の研修のため、大津に来ています。全国から60名の市…
-
議会基本条例の検討に向けて
→第2回目の議会活性化検討協議会。各会派が検討希望項目を発表。クラブ青空の僕は、各会派・各…
-
現市長の改革継続へ向けて
→週明け月曜日の街頭演説。人への投資に関連して、今日は教育、産業、農業振興の現市長の改革継…
-
市民と議員の条例づくり交流会議
→市民と議員の条例づくり交流会議、来春の岐阜大会の開催に向けた打ち合わせ。少しずつ形になっ…
-
3Dプリンタ体験ワークショップ
→岐阜市青少年育成市民会議青年部・ぎふ青年リーダーズ倶楽部の「大人の社会見学」今日は大垣市…
-
野田聖子衆議院議員の国政報告会
→野田聖子衆議院議員の地元国政報告会。いつもご協力頂いている慢性疲労症候群の難病指定に向け…
-
こちらは岐阜中消防団木之本分団です!
→今夜は岐阜中消防団木之本分団の巡回活動です。秋の火災予防運動が始まりました。皆さん火の取…
-
柳ケ瀬とれたて市場
→マグロ解体ショーと競り市です!盛り上がってます☆ →柳ヶ瀬で一番若い八百屋さん…
-
圧倒的演奏力の県岐商吹奏楽部♩
→本日も迫力満点の県岐商吹奏楽部♩生演奏☆たくさんの皆さんで賑やかな柳ヶ瀬商店街です。高校…
-
朝を歩こう会、7ヶ月デビュー
→近所の皆さんと一時間の朝を歩こう会。娘もベビーカーでデビューしました♩

