活動レポート
Activity Report注目のキーワード
- 
					
						新春マラソン、青空のスタート!→新春マラソンにてご挨拶。本荘中学時代は陸上部に所属していた(あまり成果は残せませんでしたがR… 
- 
					
						正月三ケ日の街頭活動終了。→正月三が日の街頭活動の締めくくりは恒例の伊奈波神社での餅つき大会。驀(まっしぐら)さんが毎年開… 
- 
					
						「清新」今年のテーマはこの字に込めて→まとめて投稿(1月2日)。「清新」今年の自身のテーマはこの字に込めました。4月には4年に1度の審判… 
- 
					
						地元女子へのあたたかい支援を!→元旦の街頭活動(つづき)。いつも柳ケ瀬や岐阜市の活性化に奔走するゆっこちゃんとミオナちゃん、プ… 
- 
					
						元旦はご意見いろいろ伺う一日→まとめて投稿(2015年1月1日☆元旦分・その2/2)新年あけましておめでとうございます!ゴーンと… 
- 
					
						新年おめでとうございます→まとめて投稿(2015年1月1日☆元旦分・その1/2)新年あけましておめでとうございます!今年は統… 
- 
					
						今年も1年間ありがとうございました→今年もあっという間に大晦日。「初日の出を拝むのも良いけれど、大晦日の夕日に『今年もありがとう』と拝… 
- 
					
						このまちに生かされて…。→岐阜中央卸売市場・年末特別開放最終日の昨日の街頭活動・1年間の岐阜市政をダイジェストでご報告。大勢… 
- 
					
						朝まで当番終了、消防団年末特別夜警。→消防団年末特別夜警の朝方5時までの当番終了。木之本分団詰所前にて。皆さん☆火の用〜心! 
- 
					
						木之本少年消防クラブ→木之本少年消防クラブの子どもたちと夜警です。「火の用〜心!カチカチ」と小雨の中をみんなで元気よく回… 
- 
					
						ダイジェスト市政&議会報告→年末の買い出し後、中央卸売市場の一角をお借りしての街頭活動。一年間の岐阜市政をダイジェストでご報告… 
- 
					
						岐阜中央卸売市場、年末開放。→年末の中央卸売市場。いつも柳ケ瀬とれたて市場でお世話になっています魚市場も盛況です。お正月の買い物… 
- 
					
						県岐商吹奏楽☆柳ケ瀬ステージ→今年最後の「県岐商吹奏楽部」による「柳ケ瀬ステージ」。柳ぶら楽市はじめ髙島屋前にもお正月の商品が並… 
- 
					
						岐阜市中消防団年末特別夜警→岐阜市中消防団年末特別夜警。昨日は市長による激励と木之本婦人会の皆さんによる恒例の豚汁振る舞… 
- 
					
						男の子に縁のある、クリスマスの朝。→今朝は西岐阜駅前。7時33分頃、小学生時代から知る大学生の男の子がスタスタ走って来て「今日も行って… 
- 
					
						岐阜まちなかにあるお花屋さん→まとめて投稿(24日分)。今日はお祝いです(クリスマス、ではありません)。学生時代からお世話になっ… 
- 
					
						上洛、来る年は勝負年。→まとめて投稿(23日分)。いろいろなご挨拶のため久しぶりに上洛し母校(写真:学び舎の存心館。ここに… 
- 
					
						冬至の朝の街頭活動☆こよみのよぶね→冬至の朝の街頭活動。あったかいお日さまのありがたみを痛感する季節ですが、たまに寄る岐阜モーニングが… 
- 
					
						柳ケ瀬商店街☆正副理事長ご結婚→岐阜市中心市街地・柳ケ瀬商店街「柳商連」の林理事長と岡田副理事長が本日めでたくご結婚☆金神社で… 
- 
					
						暴追センター啓発活動→暴追センターの啓発活動です。ゆるクリ開催中と重なり、大勢のお子さん向けのオモチャ入りチラシというこ… 
- 
					
						都市ブランドツリー→「みんなで岐阜・まち・夢トーク」今季最終回の昨日は「岐阜都市ブランド戦略会議」で話し合われている「… 
- 
					
						柳ケ瀬商店街、正副理事長が「ご結婚☆」→あす、柳ケ瀬商店街はまた楽しい一日になります。午前から正午、夜にかけて柳商連正副理事長さんの結婚式… 
- 
					
						新しいお客様の掘り起こしへ、戦略会議→今年、理事会役員が大幅に若返った「柳ケ瀬商店街のこれからを真剣に考える」柳商連の正副理事長さんはじ… 
- 
					
						市岐商問題対策特別委員会→市岐商問題対策特別委員会。かつて「立命館への移管」か「市岐商の存続」かで市議会を二分化し、昨日の松… 
- 
					
						大寒波のあったかい朝。→今朝の街頭演説。通りかかりのおじいさま。「寒いじゃろ〜」と言ってご挨拶をした後、しばらくすると戻… 
- 
					
						平成27年☆新春号の編集・印刷作業。→街頭でお届けしています「きちんと市政&議会報告。手作り議会だより」平成27年新春号の編集・印刷作業… 
- 
					
						梅まつり事前協議会/議員インターン生活躍→来年3月14日〜15日の両日に開催予定の「第63回ぎふ梅まつり」実行委員会の皆さんと行政側との… 
- 
					
						衆院選終了、平常運転再開。→衆院選が終わり、公示期間中しばらく控えていました朝の市政&議会報告も今日から平常運転再開。この仕事… 
- 
					
						衆院選終了、地方創生の具体策を注視。→衆院選が終了。選挙で訴えてこられた政策のうち「地方創生」の具体策には引き続き注視して、具体的なメニ… 
- 
					
						マイペットタウン構想に向けて→人と動物の共生を考えるフォーラムに出席。今年6月議会で環境省も提起している「マイペットタウン構想」… 

