活動レポート
Activity Report注目のキーワード
- 
					
						あすから「自由民主 ♪ クラブ青空」→任期満了日。今日は会派の届け出をしました。26歳の初陣と4年前の2期目の選挙戦では「若い子に頑… 
- 
					
						ご先祖様にご報告。【4/29 WED ♪ 】今日はご先祖様にご報告です。これからもひとつひとつを丁寧に、このまちに捧げ… 
- 
					
						キャッチアップしていきます【4/28 TUE ♪ 】選挙の残務整理や挨拶まわりの中で、大幅に遅れている日常業務…。… 
- 
					
						当選翌朝。【4/27 MON ♪ 】当選翌朝。つい朝方まで事務所メンバーと集まっていましたので、ちょこっと眠気… 
- 
					
						未来の声に応えるために!【当選】【4/26 SUN ♪ 岐阜市議選!投開票日】おかげさまで、市議3期目を迎えることができました。この… 
- 
					
						未来の声に応えるために!【最終日】【4/25 SAT ♪ 岐阜市議選!最終日】コツコツ、ひとつひとつ積み上げた活動に対しての結… 
- 
					
						  未来の声に応えるために!【YouTube】
- 
					
						未来の声に応えるために!【6日目】【4/24 FRI ♪ 岐阜市議選!6日目】いよいよ終盤戦。継続してきた朝の街頭活動からスタート… 
- 
					
						未来の声に応えるために!【5日目】【4/23 THU ♪ 岐阜市議選!5日目】今回の選挙戦にあたり、きちんと今後取り組みたいと考える政… 
- 
					
						未来の声に応えるために!【4日目】【4/22 WED ♪ 岐阜市議選!4日目】今回も小学校、中学校、高校、大学と、これまでのご縁の中で… 
- 
					
						未来の声に応えるために!【3日目】【4/21 TUE ♪ 岐阜市議選!3日目】青空が広がる朝を迎えて、さわやかに街宣開始!道行く皆さん… 
- 
					
						未来の声に応えるために!【2日目】【4/20 MON ♪ 岐阜市議選!2日目】今日も一日元気よくスタートです。ひとつひとつを丁寧に、今… 
- 
					
						未来の声に応えるために!【初日♪】→【4/19 SUN ♪ 岐阜市議選!初日】いよいよ始まりました。未来の声に応えるために!初日の今日… 
- 
					
						同級生、帰国!いよいよ始まります。→この1週間のために、居住するカナダから帰ってきてくれました☆3回連続、選対本部長を引き受けてくれた… 
- 
					
						警察チェック。→いよいよ始まります。今日は中警察署で車輛のチェックです。ひとつひとつ丁寧に…。 
- 
					
						交差点の対岸からサプライズ。→いつも通り朝の街頭活動をしていたら、あれ!?☆…、交差点の対岸から大学時代の友… 
- 
					
						やっと青空!LED☆→やっとやっとの青空!ということで、最終段階に差し迫った車の支度。時代に合わせて、8年前に設置… 
- 
					
						青空を!→県議選が終わり、今週1週間は通常活動です。今朝の街頭活動はJR西岐阜駅前より。昨年度の全小学校に加… 
- 
					
						青年議員ネットワーク!→日ごろよりご縁のある青年議員ネットワークの仲間の皆さんからの励ましと、こちらからも応援の一筆!お互… 
- 
					
						幼なじみに励まされ☆→人生で最も古い友人(岐阜幼稚園時代より)が立ち寄ってくれました☆幼なじみの励ましは宝物です。 
- 
					
						  市議3期目に向けての政策!→【YouTube ♪ 未来の声に応えるために】市議3期目を目指す上で、これからの岐阜市のために取り… 
- 
					
						鮎菓子たべて、元気にいきます!→ビッグゲストがご来訪。「こういうところに来るのは人生初めて」とのこと、心強いです☆岐阜銘菓☆本家本… 
- 
					
						手作りの車が完成!→先日のミニカーに続いて、手作りの車がようやく完成しました。一級建築士の資格を取得した中学時代の同級… 
- 
					
						お手振り応援団 ♪→県議選も中盤戦から終盤戦へ。中心部の幹線道路沿いなだけに、多くの選挙カーから必死のお願いが聞こえて… 
- 
					
						手作りの事務所看板が完成!→手作りの事務所看板が完成。今回もコツコツ貯めた自己資金で、なるべく節約しながら、手作りで準備を進め… 
- 
					
						友人の応援で関西へ!→岐阜県内・岐阜市内の県議選の応援と同時に、今回の統一選に出馬している大学時代の友人の事務所へ選挙応… 
- 
					
						かわいい声で賑やかに ♪→この4年間で、僕も子を持つ親となり、訪れる同世代の友人の子どもたちも一緒に寄ってくれます。訪れる地… 
- 
					
						ぎふ青年みこし!→ぎふ道三まつり&夜の宵宮。「ぎふ青年みこし!」を担ぎました。2010年に岐阜市青少年育成市民会議の… 
- 
					
						わっしょい!元気な子どもみこし復活!→担ぎ手がなく、年明けに解体寸前の危機だった昭和20年代の子どもみこし。木之本少年消防クラ… 
- 
					
						年度初めの総会・挨拶まわり。→年度初めは様々な地域の各種団体の年次総会が開かれることもあり、日ごろ活動に関わっている、お世話にな… 

