【 神田町テラスで滞在型のまちづくり( 25/11/03 mon )】 #ほこみち 制度( = 道路占用制度の緩和により、カフェテラス等の設置が出来る、賑わい創出のための制度)を活用し、#岐阜大学 の出村研究室の学生さんが中心となり、#市商連 (岐阜市商店街振興組合連合会)、岐阜県、岐阜市が連携した「神田町テラス」社会実験は本日を以て無事終了です。今後は今回収集したアンケート結果等を活かしながら、今年度末の本格整備に向けて新たに #ロータリークラブ さんの協力を得て、#神田町 ( #長良橋通り )の管理者である #岐阜県 の #岐阜土木事務所 の協力による安全対策も講じながら実現へと運んでいきます。滞在型のまちづくりを目指しています。写真は月一で商店街のこれからを自由に語らう10月の神田町座談会@神田町テラスの様子、そして昨日の信長まつり各地視察中に立ち寄られた柴橋市長との一コマです。

神田町テラス(YouTubeショート動画)
https://youtube.com/shorts/_MuLRjhMrVs?si=FkKCY0Vo1R7ZuNE4