→岐阜市農林部が進める「グリーンツーリズム」が夕方のNHKニュースで紹介されました。今回は岐阜の名…
→食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、秋は本当にいろんなテーマが集中する季節です。ということで、夏と冬…
→岐阜☆青年市町村議員ネットワークの臨時研修。今朝は地元の交通安全運動の黄色い旗持ち後、事務作業の…
→昨日(日曜日)の活動報告。本荘防災訓練(本荘小・本荘中・岐南工高)でそれぞれ実務訓練を実施。熱心な…
→防災訓練に向かう途中で2013年春受け入れの、第12期・議員インターン生と再会。偶然再会して岐阜市…
→「みんなで岐阜・まち・夢トーク」。第4回目の今夜は、岐阜市が進める「スマートウエルネスシティ」の説…
→文化の季節。午後は書道研究の墨游会主催の書道展へ。幼い頃に通っていたお習字の先生との一コマ。
→今朝の歩こう会は静かな早朝の柳ケ瀬。。続いて、朝と打って変わっての賑わい☆県岐商吹奏楽部の柳ケ瀬ス…
→政務活動報告。「まちまるごと岐商祭」の報告を兼ねた生徒代表によるラジオ番組の同席を終え、午後からは…
→県立・市立それぞれの「岐商」生徒代表が「ぎふチャンラジオ」で活動報告。今夜は18時から「ぎふチャン…
→今朝の街頭活動では、通りかかりの男子高校生の集団に「頑張れ!」と声援をかけて頂くなど☆けっこう嬉し…
→先日、青少年育成会から本荘中学校の地区生徒会に呼びかけをしたら、快く応じて頂いて、今夜は2人の中学…
→来夏オープン予定の「みんなの森ぎふメディアコスモス(岐阜市立中央図書館)」の館長について、教育委員…
→今週もスカッと青空でスタートです。朝の街頭演説と岐阜モーニングの決定版☆「あいりす」のモリモリ…
→本日は岐阜市総合防災訓練。現場に着くと「あ!和田さん!」と声をかけられ振り返ると、大学時代に通い詰…
→県岐商創立110周年記念行事で智辯和歌山との招待試合の応援☆県岐商生も智辯和歌山の校歌までしっ…
→本日の「柳ケ瀬とれたて市場」には、郡上から巨大カボチャが届いています。毎月第2・第4土曜に続けてい…
→「まちまるごと岐商祭」の残務処理。今回の企画には税金は一切入っておりません。地元の柳ケ瀬商店街や…
→道路修繕要望とりまとめの作業を行っています。ご要望頂いている場所の現場確認の旅へ回っています。
→今朝は西岐阜駅前からスタートです。その後のモーニングは岐阜の秋の味覚☆富有柿、温泉卵、トースト…
→今朝の岐阜新聞にご紹介して頂けました。大切な高校時代の思い出の場所の一ページに加わった柳ケ瀬商店街…
→まだうっすら星空が望める朝5時半。柳ケ瀬には市岐商の全校生徒が集結。こんな時間に高校生で…
→市長、市会議員、部課長がJR岐阜駅前に集結!大演説会!、ではなく、FC岐阜のサポートを求…
→木之本親子三世代ふれあいカーニバル。今年も盛大に開催されました☆公民館の文化祭では僕も…
→本荘文化祭。岐南工業高校の作品「薬師寺東塔」の精度の高さは目を見張ります。お見事!趣味の…
→ 「NHKほっとイブニングぎふ」しっかり特集で取り上げて頂けました☆商店街を知…
→いよいよ本番を目前に、出来上がったイベントマップを柳ケ瀬の商店一軒一軒にご案内させて頂き…
→政務活動報告。白鴎大学の小笠原教授と参議院議員会館を訪問。地域活性化について大野泰正参議…
→議会で質問した、行政が答弁した、その後どうなった?をきちんとチェック。議員依頼調査を実施…
→「まちまるごと岐商祭」イベントマップが完成。あとは当日を待つばかりです☆皆さんのご来場、…
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。