→ 初日の出!ではありません。日本は日出る国なので、夕日を拝む習慣はあまりありませんが、今年も大晦日…
→ 中央卸売市場の一般開放日。年末の空気あふれる活気です。鏡餅割引!飛騨牛スキヤキや甘栗の試食…☆子…
→ 最近はめっきり地方の知事の話題がメディアからも発信されなくなりましたが、10年前には「改革派知事…
→ 少年消防クラブの年末夜警2日目終了☆これから子どもたちとみんなで晩ごはん☆ー 場所: 木之本小学…
→ 「火の用心!」チャンチャン♩「マッチ一本火事のもと!」チャンチャン♩今年も少年消防クラブの子ども…
→ 歩くことを基本としたまちづくり。岐阜市の健康予算の一環で設置されたトイレの標識。「見やすさ」とい…
→ 今日は天皇誕生日です。ということで、事務所も国旗掲揚。今年は天皇皇后両陛下のご来県があり、岐阜県…
→ 岐阜市民病院の新病棟の完成に伴い、旧診療棟の解体が進んでいます。来年度、ここに立体駐…
→ 毎年冬至の夜は長良川で「こよみのよぶね」。手作りの演出で素晴らしかったですし、うかいミュージアム…
→ 先日の本会議で質問した「と畜場の公開」に関連して岐阜市の現場視察。昨年は兵庫県加古川市の解体ライ…
→ 八王子市学園都市センターの取り組みを学びに東京へ。帰りがけに12月議会の本会議で取り上げたユニバ…
→ 来年3月の梅まつり開催に向けた事前協議会。今回から柳ヶ瀬商店街が加わりました。今日は県警、岐阜市…
→ 衆院選の投票を済ませ、今日はいつもお世話になっているみんなで円徳寺の大掃除。 &n…
→ 本会議採決が終了し、12月定例会が閉会。通学路のカラー舗装で登下校時の児童の安全を高める「みんな…
→ 議会活動をきちんとご報告。という声を受けて「広報ぎふ12月15日号」に10月の委員会行政視察報告…
→ 岐阜市議会定例会。所属する建設委員会の討論・採決が終了。バリアフリー新法に関連して、公園のユニバ…
→ 本会議が終了。今日からは追加上程の議案含めて委員会審査です。(写真は先週の本会議質問)
→ 通りがかりに雪化粧の金華山。いかにも見事で思わずふるさと自慢全開です。
→ 衆院選応援のため上洛。大学時代の先輩の事務所。がんばってください☆
→ 第2回夜空カフェ。先月から第1金曜夜に開催。柳ヶ瀬日ノ出町。雑貨販売やステージ、立ち飲みバー。若…
→ 市議会の本会議質問。各質問に対して、それぞれに前向き、ところによっては斜め前向きな答弁でまずまず…
→ 今夜は中心市街地活性化リゾームの第3回目の会議。連携が不十分な各地イベントの情報共有、近所の課題…
→ 通告をした質問原稿を作成中…。今回も日頃頂く市民の皆さんの声を議会質問に反映させていきたいと思い…
→ いつも視察研修を共にしている市議の仲間が市長選挙に再挑戦のため、今日は県外応援演説へ。夢のまちづ…
→ 今日は祝宴の一日。お昼に京都、夕方から岐阜で結婚披露宴。11月24日(いい節目)ということで、お…
→ 勤労感謝の日は県岐商凛心会。母校の結束力には毎年圧倒されていますm(_ _)m &…
→ 来週から開会の岐阜市議会定例会の議事日程を決める議会運営委員会。今回は地域主権改革一括法関連と補…
→ WBSでインフォグラフィックスの特集。わかりやすい、スタイリッシュなデザイン。公共空間での応用に…
→ 衆議院解散に伴う岐阜市一般会計補正予算の専決処分(首長が地方自治法に基づいて議会の議決の前に処理…
→ 今週も「いつも青空が広がるまちへ♩」朝の街頭より。 &…
岐阜県議 和田直也の公式YouTubeチャンネルです。 活動報告+我がまちの未来を中長期的に構想し政策提案します。