2-7. 消防・防災
消防団!年末特別夜警
2020年12月30日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 消防団!年末特別夜警( 20/12/30 wed )】今夜は消防団夜警当番です。6年前に #議員インターン で事務所に来てくれて、今は立派に岐阜市職員として活躍かつ「やりたい」と言って #消防団 に入団してくれた有志 …
火災予防運動
2020年11月12日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 火災予防運動( 20/11/12 thu )】全国一斉に秋の火災予防運動が実施されています。今夜は広報・巡回当番です。空気が乾燥し、これからは火災が起きやすい季節です。火の取り扱いには十分注意してください。
みんなで大掃除!
2020年11月5日 2-1. 地域行事活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 みんなで大掃除!( 20/11/05 thu )】先日の出来事です。日頃お世話になっています木之本公民館を地域の各種団体みんなで大掃除。消防団は “ホース慣れしている” という理由からか、外の扉や窓を担当。ということ …
救急救命現場の感染防止対策
2020年10月27日 緊急情報*新型コロナ感染症活動レポート1. 議会活動1-3. きちんと市政&議会報告2. 地域活動2-7. 消防・防災2-8. 要望・相談対応
【 救急救命現場の感染防止対策( 20/10/27 tue )】岐阜市産ベビーカー #CURIO の開発を手がけるベンチャー企業 #キュリオ の高橋陽介さんより、#岐阜市 #消防本部 へ「折りたたみ式のストレッチャー用エ …
withコロナの防災訓練
2020年10月17日 緊急情報*新型コロナ感染症活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 withコロナの防災訓練( 20/10/17 sat )】コロナ禍の防災訓練に #消防団 員として参加。体育館の避難所設営、検温コーナー、飛沫感染防止など、設営・運営もwithコロナで進められています。防災は自助互助 …
秋の交通安全運動!
2020年9月23日 活動レポート2-2. 市域全般2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 秋の交通安全運動!( 20/09/23 wed )】秋の全国交通安全運動が実施されています。交差点は左右よく見てお出かけください。この交通安全運動のバックミュージックは #岐阜県民の歌 です。こういうキャンペーンでさ …
消防水利点検
2020年9月13日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 消防水利点検( 20/09/13 sun )】毎月第2日曜は #消防団 の訓練日です。新型コロナの影響で例年春に行われる特別点検が中止になったため、代わりに団長が各分団を巡回されることになり、その点検を受けました。の …
救急の日の救急救命の提案
2020年9月9日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災2-8. 要望・相談対応
【 救急の日の救急救命の提案( 20/09/09 wed )】9月9日は語呂合わせで救急の日となっています。昭和57年に厚生労働省によって定められました。日頃は岐阜市産ベビーカー(#Curio)を製造する岐阜市城東通りの …
防災の日と消防団広報
2020年9月1日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 防災の日と消防団広報( 20/09/01 tue )】9月1日は大正12年の関東大震災が発生した日ということから制定されている防災の日です。地元の各種団体紹介のうち、以前から頼まれている #消防団 の紹介コーナーを作 …
青でも黄をつけな赤ん!
2020年7月13日 活動レポート2-2. 市域全般2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 青でも黄をつけな赤ん!( 20/07/13 mon )】週明けは交通安全運動からスタートです。「青でも黄(気)をつけな赤(あか)ん!」とは、信号機を意識した交通安全運動の標語です。ということで、今週も引き続き安全運転 …
消防水利点検
2020年7月12日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 消防水利点検( 20/07/12 sun )】梅雨の晴れ間にセミの鳴き声が加わり間もなく夏本番です。今日は #消防団 活動、地域の消防水利点検です。泥が溜まっているマンホールは詰まりを修繕。子どもたちも放水の様子を興 …
大雨警報発令中の学校の対応について
2020年7月9日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 大雨警報発令中の学校の対応について( 20/07/09 thu )】岐阜地方気象台の発表では、下図の通り本日7月9日(木)の18時頃まで大雨警報が続くとの予報です。市教委の方針に沿い、警報発令中は引き続き児童生徒は自 …
大雨警報について
2020年7月8日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 大雨警報について( 20/07/08 wed )】今朝はバケツをひっくり返したような大雨で目を覚ました方も多いのではないかと思います。岐阜市には引き続き大雨警報に加え洪水警報が出されています。児童生徒は自宅待機、お昼 …
岐阜市立学校HPのサーバーについて
2020年7月7日 活動レポート2. 地域活動2-4. 学校関係2-7. 消防・防災
【 岐阜市立学校HPのサーバーについて( 20/07/07 tue )】今朝方から「学校ホームページに繋がらない」との問い合わせが寄せられています。只今の #大雨警報 により岐阜市立学校に通う児童生徒の自宅待機が続いてい …
備えよ常に
2020年6月22日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 備えよ常に( 20/06/22 mon )】#ボーイスカウト のモットー「備えよ常に」は、#消防団 にもそのまま当てはまります。昨日(日曜)の続き。月例訓練は地域の水利点検を複数箇所。マンホールを開けて、ポンプ車から …
消防団活動
2020年3月15日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 消防団活動( 20/03/15 sun )】春の全国火災予防運動に続き、住宅火災予防の広報活動が始まりました。週末は消防団の当番で地域内を巡回です。皆さん火の用心!
火災予防運動
2020年3月5日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 火災予防運動( 20/03/05 thu )】昨夜は消防団の広報。火災予防運動実施中です。皆さん火の用心にてお過ごしください。
岐阜市消防出初式!
2020年1月14日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 岐阜市消防出初式!( 20/01/14 tue )】昨日は近年にないポカポカ陽気の #岐阜市消防出初式 となりました。昨年はいずれも大事には至りませんでしたが所管の #木之本 地域で火災が2件発生、年末には大切なベテ …
消防団*年末特別夜警
2019年12月28日 活動レポート2. 地域活動2-7. 消防・防災
【 消防団*年末特別夜警( R1/12/28 sat )】今年も #消防団 の年末特別夜警がやってきました。5年前に #議員インターン に来てくれて現在は岐阜市職員として活躍のOBのひとりが現在 #木之本 校区に在住とあ …
岐阜市の防災を考える
2019年12月9日 活動レポート1. 議会活動2. 地域活動1-5. みんなの知恵を集めるcafe2-7. 消防・防災
【 岐阜市の防災を考える( R1/12/09 mon )】毎月1回開催の「みんなの知恵を集めるcafe!」今月は「岐阜市の防災を考える」をテーマに、#ハザードマップ や郵便番号を入力するだけで危険箇所が表示される「ぎふ山 …