答弁(都市防災部長)
【H26.09定例会】⑦ 体育館のバリアフリー化と施設改良について
2014年9月17日 ▼ 総務議会質問&答弁 → その後は?▼ 文教答弁(教育事務局長)答弁(都市防災部長)
▼ 質問(和田直也) →限られた学校用地の都合にもよりますが、避難所に指定されております学校施設の特に体育館については大半が平屋建てでありますが、2階に体育館がある学校も本荘小学校、島小学校、岐阜中央中を初め、特別支援学 …
【H23.12定例会】⑧ 広域防災による都市間連携について
2011年12月2日 ▼ 総務議会質問&答弁 → その後は?答弁(都市防災部長)
▼ 質問(和田直也) →10月の初め、中日新聞の一面に岩手県遠野市の本田市長が提案をしました沿岸部への後方支援についての記事の掲載がありました。先般この遠野市にて開かれました地方自治経営学会に私も参加してきましたが、まさ …
【H22.09定例会】④ 広域消防行政の今後について
2010年9月15日 ▼ 総務議会質問&答弁 → その後は?答弁(都市防災部長)
▼ 質問(和田直也) →岐阜市版事業仕分けでは、庁内改革の分野に広域・市民協働など各項目に区別して仕分けを進めていますが、消防についても消防力の充実強化という項目に位置づけられています。現在の取り組み内容として、関係市町 …